モンハンストーリーズの「蜃気楼の塔」の特徴、入手できるアイテム、出現モンスターのまとめ
2017/12/25
モンハンストーリーズの物語クリア後のお楽しみダンジョン「蜃気楼の塔」は、育てたオトモンで頂上を目指すタワー型ダンジョンです。
「力試しの迷宮」で育てたオトモン達でないと「蜃気楼の塔」の攻略は難しそうです。
ここでは「蜃気楼の塔」の特徴、出現するモンスター、入手できるアイテムなどをまとめていきます。
追憶の塔で火鱗 水鱗 氷鱗の珠を獲得!
謎の多いダンジョンですので、コメントより情報提供もお願いします。
「蜃気楼の塔」の特徴
蜃気楼の塔へは、物語クリア後に「各地の拠点の船」から行くことができます。
最初は各地の港から船で行けますが、塔の内部にネコタクスタンドがあるので、1度行ってしまえば次からはネコタクスタンドで行けます。
- 出現する敵は全て上位モンスター。
- 各フロアのモンスターを倒すと次のフロアへ進める。
- 1フロア進むごとに敵が強くなっていく。
- 10階・20階・30階・40階にセーブポイント。
ここも含めて全てのネコタクスタンドを解放すると、使用回数無制限のネコタクチケットこと『ネコタクパス』と勲章がもらえます。(コメントより)
- 19Fと29Fのリオ希少種は部屋に入った瞬間ムービーが流れて即バトルに突入するので、回復したければ前の部屋で回復しておくこと。
- 50階が最上階で、リオレウス希少種、リオレイア希少種が出てくる。
攻略のポイント
物語クリア後すぐのパーティでは厳しい戦いになります。
まずは5階の「大タルアイルー」でレベル上げに挑戦してみてはいかがですか?
蜃気楼の塔で効率良く簡単レベル上げのまとめはコチラ
全身カイザー(武器まで)主人公77でブラキイビルキリンだけで勝てたよ。(コメントより)
各フロアに出現するモンスター&入手アイテム
- 2階
- 出現:アプトノス、ポポ、アプケロス
宝箱:回復薬グレートx3 - 3階
- 出現:バギィ、ゲネポス、イーオス
宝箱:みがわり玉 - 4階
- 出現:ドスランポス
宝箱:生命の粉塵x2 - 5階
- 出現:大タルアイルー
宝箱:古文書の切れ端 - 6階
- 出現:アオアシラ
宝箱:根性玉 - 7階
- 出現:ドスファンゴ、ブルファンゴ
宝箱:万能ウチケシ薬x2 - 8階
- 出現:ジャギィノス、ドスジャギィ、ジャギィ
宝箱:生命の大粉塵 - 9階
- 出現:リオレウス
宝箱:いにしえの仙丹 - 10階
- 帰還の間(ネコタクスタンドのみ)
- 11階
- 出現:ブナハブラ3種
宝箱:硬化の成長薬 - 12階
- 出現:ドスゲネポス、ガレオス、ランゴスタ
宝箱:体力の成長薬 - 13階
- 出現:ルドロス、ダイミョウザザミ、ヤオザミ
宝箱:怪力の成長薬 - 14階
- 出現:クンチュウ【赤】、バサルモス、クンチュウ【青】
宝箱:マキモドシの薬 - 15階
- 出現:大タルアイルー
宝箱:気合のカタマリ - 16階
- 出現:ゲリョス、ドスガレオス
宝箱:硬化の成長薬 - 17階
- 出現:ケチャワチャ亜種、イャンクック、ウロコトル
宝箱:体力の成長薬 - 18階
- 出現:ドスイーオス、ロアルドロス亜種、ガブラス
宝箱:怪力の成長薬 - 19階
- 出現:リオレイア希少種
宝箱:リオレイア希少種のタマゴ(燃える飛竜のタマゴ)
※ 部屋に入った瞬間即バトルに入るので、前の部屋で回復しておくこと。ナビルーのコメントで「この奥には~ピリピリするぞ」と言われますが、スルーして階段へ進めば、先へ進むことができます。 - 20階
- 安楽の間(ネコタクスタンドのみ)
- 21階
- 出現:チャチャブーx3
宝箱:生命の粉塵x2 - 22階
- 出現:ババコンガ、ババコンガ亜種
宝箱:遺伝石【透】x5 - 23階
- 出現:イャンガルルガ、ゲリョス亜種
宝箱:遺伝石【水】x5 - 24階
- 出現:アグナコトル、ザボアザギル
宝箱:遺伝石【氷】x5 - 25階
- 出現:大タルアイルー
宝箱:気合のカタマリ - 26階
- 出現:バサルモス亜種、ネルスキュラ
宝箱:遺伝石【火】x5 - 27階
- 出現:ラギアクルス、ジンオウガ
宝箱:遺伝石【雷】x5 - 28階
- 出現:クルペッコ、クルペッコ
宝箱:遺伝石【龍】x5 - 29階
- 出現:リオレウス希少種
宝箱:リオレウス希少種のタマゴ(燃える飛竜のタマゴ)
※ 部屋に入った瞬間即バトルに入るので、前の部屋で回復しておくこと。 - 30階
- 慈愛の間(ネコタクスタンドのみ)
- 31階
- 出現:ウラガンキン、火薬岩x2
宝箱:生命の大粉塵 - 32階
- 出現:ネルスキュラ亜種、フルフル
宝箱:魚竜種の目覚め - 33階
- 出現:ナルガクルガ亜種、ボルボロス
宝箱:両生種の目覚め - 34階
- 出現:リオレウス亜種、リオレイア亜種
宝箱:鋏角種の目覚め - 35階
- 出現:大タルアイルーx2
宝箱:いにしえの秘薬 - 36階
- 出現:ベリオロス亜種、ティガレックス亜種
宝箱:牙竜種の目覚め - 37階
- 出現:イャンクック亜種、フルフル亜種
宝箱:鳥竜種の目覚め - 38階
- 出現:ディアブロス、ディアブロス亜種
宝箱:勇気の証 - 39階
- 出現:キリン、キリン
宝箱:古龍種の目覚め - 40階
- 決意の間(ネコタクスタンドのみ)
- 41階
- 出現:モノブロス
宝箱:生命の大粉塵 - 42階
- 出現:グラビモス、グラビモス亜種
宝箱:いにしえの仙丹 - 43階
- 出現:ケチャワチャ、ダイミョウザザミ亜種
宝箱:牙獣種の目覚め - 44階
- 出現:ティガレックス、ナルガクルガ
宝箱:草食種の目覚め - 45階
- 出現:大タルアイルーx3
宝箱:いにしえの秘薬 - 46階
- 出現:ベリオロス、アグナコトル亜種
宝箱:海竜種の目覚め - 47階
- 出現:ブラキディオス、セルレギオス
宝箱:獣竜種の目覚め - 48階
- 出現:イビルジョー、ジンオウガ亜種
宝箱:飛竜種の目覚め - 49階
- 出現:ラージャン、ラギアクルス亜種
宝箱:勇気の証 - 50階
- 出現:リオレイア希少種、リオレウス希少種
宝箱:全種の目覚め
コメント欄は情報提供&情報交換の場としてご利用下さい。
投稿されたコメントは承認後に反映されますので、しばらくお待ち下さい。
情報提供して頂ける時に画像もある場合は、http://fast-uploader.com/にアップした後、「URL」をコメントで教えてください。
↓コメントを書く(入力フォームへ)↓コメント一覧
イビルジョーでレベル99であれば塔が簡単に勝てます
早く卵欲しいです
追憶の塔5階は大タルアイルー
アイテムは生命の大粉塵2個です
4階のアイテム秘薬は3個です
すいません
追憶の塔4階はナルガクルガ(凶気の迅竜)アイテムは秘薬5個です
追憶の塔2階はイヤンクック(歴戦の怪鳥)アイテムは生命の粉塵5個です
追憶の塔1階はアオアシラ(大食の青熊獣)アイテムは回復薬グレート10個です
掲載お願いします
持ち物は何がいいですか?
追憶の塔で火鱗 水鱗 氷鱗の珠を獲得! 追記お願いします
今、20階だからもっと頑張るぞ!
できれば 蜃気楼の塔の新しい場所 双天の塔と追憶の塔の情報を掲載していただけると嬉しいです。検討してみてください